りょうわの健康経営®
健康宣言の証
菱和建設は、全国健康保険協会・大阪支部に健康企業宣言をおこない
「健康宣言の証」を取得いたしました。
「健康経営®」とは、企業全体で健康づくりに取り組むことを宣言し、
全国保険健康協会(協会けんぽ)のサポートを受け、一定の成果を上げた場合は
「健康優良企業」として認定される制度です。
菱和建設は社員全員が心身ともに健康で、
生き生きと働くことができる職場環境の構築を目指して参ります。
解放的な公園で家族とピクニック
日曜日に堺市にある原池公園(ばらいけ)に家族5人でお出かけしました。
我が家の朝はゆっくりな為、9時過ぎに出発。
車で戦隊ヒーローを見ながら1時間強ドライブ。
目的地に到着すると広大な芝生と3階建ての大きな遊具、そしてたくさんの出店!
子供達のテンションは上がり、それぞれが行きたい方向に・・・
大人2人で3人の子供を見るにはいつも目と手が足りません・・・
お昼は用意したお弁当を食べ、食後は3人芝生でゴロゴロ・・・
おかげで車の中が芝生まみれになりました。
少し遊んだ後、帰りに出店でクレープを食べて帰路につきました。
我が家の家族サービスは大変ですが、解放的な空間で気分転換をすることができ、月曜からの仕事を新たな気持ちで取り組もうと思います。
総務部:髙尾
非日常でゆったりまったりリフレッシュ
ついに冬本番となってきた今日この頃、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私は早々に冬の装備を引っ張り出し、
暖房器具をも駆使しつつ、
完全防御で過ごしております。
日中はぽかぽか暖かい日が続いた11月下旬。
祖母と私の誕生月であったことから、
祖母と母と妹と4人で初めてお泊まり女子会を開催し、
普段は見られない景色や料理、時間を堪能しました。
ホテルに宿泊というだけで非日常ではありますが、
私にとって祖母とは小学生以来のお泊まりだったこともあり、
祖母とのお泊まりこそが非日常で嬉しく楽しい癒しのひとときでした。
中でも、
睡眠中「芋けんぴ」と唱えるだけで起床し、
好物のタピオカや芋けんぴを目の前にして目がきらきらと輝かせ、
お腹いっぱいと言いつつも好物に伸びる手が止まらなくなる様子の祖母には、
皆でお腹を抱えて笑いました。
新たな祖母の一面が垣間見られたことが嬉しくもありつつ、
大変面白おかしい、愉快な思い出がまた一つ増えました。
ここ数年、新型コロナウイルスが蔓延しており、
外出はもちろん祖母に会うこと自体を躊躇うことが多くありました。
しかしながら、今回、全国旅行支援が行われていることもあり、
家族と相談の上、思い切って決断・決行した結果、
主に食べ倒して夜更かしをするだけではありましたが、
時間を気にせずゆったりまったりと祖母と過ごすことができ、
心から良かったと思います。
私自身とても良いリフレッシュになりました。
誰しも、見る・話す・会うだけで、
癒されたり、励まされたり、元気になったり、前向きになれたり、
といった支えとなる存在が居るかと思います。
誰もが気兼ねなく顔を合わせられる日が早く訪れることを祈りつつ、
素敵なクリスマスを過ごせますよう願っております。
良いお年をお迎えください。
総務部:荒木






