りょうわの健康経営®

「健康宣言の証」

健康宣言の証

菱和建設は、全国健康保険協会・大阪支部に健康企業宣言をおこない
「健康宣言の証」を取得いたしました。

「健康経営®」とは、企業全体で健康づくりに取り組むことを宣言し、
全国保険健康協会(協会けんぽ)のサポートを受け、一定の成果を上げた場合は
「健康優良企業」として認定される制度です。

菱和建設は社員全員が心身ともに健康で、
生き生きと働くことができる職場環境の構築を目指して参ります。

2023.06.27

公園でのんびり運動

先日家族で緑地公園に行き、

久しぶりに身体を動かし、

自然と触れ合いました。

 

我が家には珍しく、

9時ごろから15時ごろまで、

一日中みっちり屋外で過ごしました。

 

 

キャッチボールをしたり

その延長でピッチャー・バッター・外野に分かれて野球みたくしてみたり

ドッチボールで強い球を投げて受けたい甥っ子と球を投げて取る練習をしたり

(前日閉店直前のイオンモールに飛び込んで調達したバレーボールを用いて)

バレーボール部に入部したい甥っ子とアンダーハンドパスやトスの練習をしたり

公園内をぐるりと1周する散歩という名の好みの出店&自動販売機探索をしたり

運動をしつつ、荷物番をしつつ、

筋肉痛にならない程度に程よく運動ができました。

 

日頃全く運動をしておらず、

予定の無い日には出歩かない完全なインドア派なので、

少しは健康的になれたかなと感じます。

 

 

天気も到着直後は曇っており、

少し肌寒くも感じましたが、

次第に晴れて、暖かくなり、

運動には最適の公園日和でした。

 

また、風が強く吹き、

ボールが風に流されることもありましたが、

動き回る体には涼しく気持ち良かったです。

 

 

なお、陣取った場所では、

木漏れ日や葉が擦れ合う音といった、

日常生活では逃してしまうような、

自然の光や音色が心地良く、

のんびりとした時間を過ごすことができました。

心も体もリフレッシュできたように感じます。

 

総務部:荒木

2023.04.28

琵琶湖一周ウルトラウォーキング★

4/8(土)「琵琶湖一周ウルトラウォーキング」に出場しました。

コースはこんな感じで琵琶湖の南端から東側を北上していく感じです。

 

 

実に100キロを1日で歩くイベントで、今回初参加!!

健康のために毎日1万歩あるいている私ですが、

100キロを歩き切れるのか?!と不安でいっぱいです。

朝10時30分にスタート地点である浜大津を出発しました。

 

 

当日の参加者は300名ほど。スタート時はお天気で

湖の景色を楽しみながら順調に歩いていきました。

途中で小雨が降り、虹も出たりして景色は本当に綺麗で爽快でした。

 

 

しかし、無情な暴風雨がそのあと、襲ってくるのでした・・・。

昼間の時点で強風&小雨が3~4度降ったものの、

日が出ている間は良かったのです。比較的直ぐに衣服は乾きました。

日没、ぐっと冷え込み、恐らく気温は10度以下です。

そこに大雨&強風が叩きつけます。寒さで震えが止まらなくなりました。

防寒対策が甘かったせいもあり、かなり体が冷えきってしまい

結局52.3キロ地点で無念のリタイアです。(23:30頃フィニッシュ)

 

一緒に歩いた参加者さん達からも色々お話を聞く事ができましたので、

(今回は天気予報が晴れだったことで油断して、装備が不足していた)

装備もそうですが、強いメンタルが必要とされるこの大会、

次回はきちんと体調&装備を整えて挑み、必ず完歩したいと思います。

 

総務部:埜本